フィットフードホームの口コミ&評判!味や価格を実食レビュー解説

PR
フィットフードホームの口コミ&評判!味や価格を実食レビュー解説

健康的な食事をとりたいけど、料理が苦手、作る時間が中々作れないなどで気づけばコンビニのお弁当やカップ麺などがメインになってしまう・・・と悩んでいる方は少なくないかなと思います。

また、健康に気を使った宅配サービスの利用を検討しているけど、サービスが多くどれを選べばいいかわからないという方もいらっしゃるかと思います。

そこでおすすめしたいのが今回紹介する「FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)」です。

“カラダに不必要な成分は一切使用しない”という考えのもと作られた無添加の冷凍惣菜を自宅に届けてくれるサービスです。

今回はFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の特徴や口コミ、そして実食レビューや購入方法を紹介しいきます。


こんな人におすすめ

・料理の時間を短縮したい方
・添加物など健康面が気になる方
・料理をする習慣がない、苦手な方

具体的には以下の内容を紹介していきます!

  • フィットフードホームの口コミ・評判
  • フィットフードホームの実食レビュー
  • フィットフードホームのメリット・デメリット
  • フィットフードホームの購入方法・料金
  • フィットフードホームをお得に購入する方法

体に気を使った、無添加の宅配サービスを探していた!という人の参考になれば幸いです。


フィットフードホームの口コミや評判

フィットフードホームの口コミや評判

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)を実際に使用した口コミや評判を調べ多かった声をまとめていきたいと思います。

料理時間の短縮

フィットフードホームは冷凍惣菜ということで「料理時間の短縮」という声が見受けられました。

料理において時短というのはありがたいポイントですよね。一人暮らしで中々料理をする時間がとれない方や、毎日の食事の準備が大変という時に電子レンジで温めるだけでOKというのは助かります。

クリスマスパーティーや、多くの料理を作る機会に手作りの料理に加え、フィットフードホームの冷凍惣菜を加えるといった活用法も見受けられました。

献立を考えずいい

フィットフードホームのメニューの種類に対して、「毎日の献立を考えずにいい」という声も見受けられました。

普段料理をする人でも毎日の献立を考えるのは大変だと思います。栄養バランスを考えたり、メニューが被らないように考えるのは大変ですし、それに合わせて買い出しに行ったりも必要になってきますよね。

なんでも良いのであればそれほど大変ではないかもしれませんが、健康面など体のことを考えると”ただ作る”だけではないので、お肉でも鶏・牛・豚、お魚も色々な種類の魚メニューが届くのはありがたいですね。

自宅で手間をかけずに美味しい食事を楽しめる

フィットフードホームの味について、「自分で作ることができないメニューを手軽に自宅で楽しめていい」という声も見受けられました。

凝った料理や、中々使用する機会のない調味料を使ったソースなど自分で作るとなると大変ですよね。

そういった料理を電子レンジで温めるだけで用意できるのはありがたいです。献立にも言えることですが、自分で作る機会がない料理や選択肢になかったメニューがあり楽しめるという声もありました。

無添加の惣菜を楽しめる

フィットフードホームの特徴でもあるのですが、「無添加なのが安心」という声が見受けられました。特にお子さんがいらっしゃる方に多いように感じました。

また、フィットフードホームは食材だけでなく調味料にもこだわっているのでそういった点を評価する声もありました。体に気を使った美味しい食事を手軽に食べることができるというのがフィットフードホームの評判で通じる点だなと感じました。

フィットフードホームを実食レビュー

フィットフードホームの商品とパンフレット

ここからは実際にFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の冷凍惣菜を食べた感想・レビューを紹介したいと思います。今回食べたのは以下の5種類です。
※味の感想は個人的なものになります。

  • 生(なま)醤油を使った国産鶏胸肉の油淋鶏
  • 白味噌と純米本みりんが香る国産鰆の西京焼き
  • 特製コチュジャンを使った本格回鍋肉
  • こだわり調味料で作る国産牛肉じゃが
  • 海洋深層水から作られた国産塩を使ったデミグラスハンバーグ

それぞれ順番に紹介していきます。

生(なま)醤油を使った国産鶏胸肉の油淋鶏

最初に紹介するフィットフードホームのメニューは「生(なま)醤油を使った国産鶏胸肉の油淋鶏」です。


FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の生(なま)醤油を使った国産鶏胸肉の油淋鶏
油淋鶏以外の惣菜は自身で作ってます。

一口サイズにカットされた胸肉の油淋鶏。タレ?がしっかり浸透していて、冷凍だからと言って味が落ちるというのは感じられませんでした。

胸肉ということで若干のパサつきは感じるものの、しっかりとした歯応えで美味しい。ご飯がすすむ味付けになっていると個人的に感じました!

「生(なま)醤油を使った国産鶏胸肉の油淋鶏」ですが、特に”こだわりの調味料”として「たまり醤油」と「米黒酢」があります。生醤油はメニュー名にも入ってますね!

たまり醤油「蔵元伊勢蔵」の火入れやアルコールを添加しない一般流通が難しい特別な「生(なま)醤油」
米黒酢「MIKURA Vinegary」の静置発酵法で作った玄米酢

エネルギー:326.37kcalたんぱく質:30.73 g
炭水化物:18.09g糖質:16.60g
食物繊維:1.48g脂質:14.44g
食塩相当量:1.87gアレルギー:鶏肉、ごま、大豆、小麦
※数値は目安。商品の改良・規格変更に伴い変更する可能性有。

白味噌と純米本みりんが香る国産鰆の西京焼き

続いて紹介するフィットフードホームのメニューは「白味噌と純米本みりんが香る国産鰆の西京焼き」です。


FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の白味噌と純米本みりんが香る国産鰆の西京焼き
西京焼き以外の惣菜は自身で作ってます。

見た目からしてしっかりしている鰆!実際に食べてみると身がほくほく&しっかりしている!

甘みを感じられる味噌。しかし濃すぎることなく鰆の旨味がしっかり感じられる味付けになっているなと感じました!

個人的に普段から魚を食べる回数はお肉よりも少なく、魚を食べるとしても鮭や鯖などが多いので、普段あまり食べる機会がない鰆が食べられるというのも嬉しい点でした!

「白味噌と純米本みりんが香る国産鰆の西京焼き」の”こだわりの調味料”は、「白味噌」と「みりん」です。メニュー名に入ってます!

白味噌三重県「河村こうじ屋」の京風白味噌
みりん愛知県「杉浦味醂」の古式三河仕込の純米みりん

エネルギー:189.28kcalたんぱく質:21.72g
炭水化物:4.21g糖質:3.70g
食物繊維:0.50g脂質:10.33g
食塩相当量:0.76gアレルギー:大豆
※数値は目安。商品の改良・規格変更に伴い変更する可能性有。

特製コチュジャンを使った本格回鍋肉

続いて紹介するフィットフードホームのメニューは「特製コチュジャンを使った本格回鍋肉」です。


FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の特製コチュジャンを使った本格回鍋肉
回鍋肉以外の惣菜は自身で作ってます。

お肉の前に野菜のシャキシャキ感というか、歯応えがしっかりしているのが嬉しかったです。

個人的に辛さはそこまで感じず、かと言ってまったく感じないというわけでもなくちょうどいい。お子さんでも食べれる味付けかなと。

自身で食べるだけではなく、ご家族で食べたい!という人にとっても〇〇すぎないというのは良きポイントですよね。

「特製コチュジャンを使った本格回鍋肉」の”こだわりの調味料”は「コチュジャン」と「オイスターソース」です。商品的にまさに!な調味料ですね。

コチュジャン「河村こうじ屋」で作ったオリジナルコチュジャン
オイスターソース「倉敷鉱泉」の無添加オイスターソース

エネルギー:226.63kcalたんぱく質:12.41g
炭水化物:12.13g糖質:10.20g
食物繊維:1.97g脂質:15.17g
食塩相当量:1.37gアレルギー:豚肉、小麦、大豆、鶏肉、ごま
※数値は目安。商品の改良・規格変更に伴い変更する可能性有。

こだわり調味料で作る国産牛肉じゃが

続いて紹介するフィットフードホームのメニューは「こだわり調味料で作る国産牛肉じゃが」です。


FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)のこだわり調味料で作る国産牛肉じゃが
肉じゃが以外の惣菜は自身で作ってます。

本来、温めてすぐ食べるのが一番美味しいのですが肉じゃがはお弁当に入れてみました。

それぞれの素材の味がしっかり感じられるのですが、各素材に味がしっかり染み渡っている肉じゃが!そしてじゃがいものほくほくが安心感も一緒に連れてきてくれます。

無添加や、体に気を使った商品というのは「味付け」が控えめなのでは、、、と思っていたのですが個人的にそんなことはなく、中でも肉じゃがは本当にしっかりした味付けだなと感じました!

ちなみに冷凍惣菜の肉じゃがはあまり出回っていないとのこと。その理由として挙げられるのが「冷凍すると食感が損なわれてしまうから」とのこと。じゃがいものほくほく感が損なわれてしまうんですって。フィットフードホームでは、独自製法でその点をクリアしたとのこと!食べた後に知ったのですが、「すごい!」の一言です。

そんな「こだわり調味料で作る国産牛肉じゃが」の”こだわりの調味料”は「たまり醤油」と「みりん」です。

たまり醤油「蔵元伊勢蔵」の火入れやアルコールを添加しない一般流通が難しい特別な「生(なま)醤油」
みりん愛知県「杉浦味醂」の古式三河仕込の純米みりん「愛櫻」

エネルギー:202.96kcal
たんぱく質:5.36 g
炭水化物:29.98g糖質:27.70g
食物繊維:2.32g脂質:7.89g
食塩相当量:1.46gアレルギー:牛肉、大豆、小麦
※数値は目安。商品の改良・規格変更に伴い変更する可能性有。

海洋深層水から作られた国産塩を使ったデミグラスハンバーグ

最後に紹介するフィットフードホームのメニューは「海洋深層水から作られた国産塩を使ったデミグラスハンバーグ」です。


FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の海洋深層水から作られた国産塩を使ったデミグラスハンバーグ
ハンバーグ以外の惣菜は自身で作ってます。

個人的にハンバーグには目玉焼き。ということで目玉焼きを自分でトッピングしています。

肉厚なハンバーグで、そこにかかっているデミグラスソースは優しさを感じます。想像していたデミグラスソースと違った感じで、それはそれで良かったです。食材もそうですが普段から食べているものと違うものが食べられるというのは嬉しい点です。

個人的に、このデミグラスソースだからお肉の旨さもしっかり感じられるのかなと!お子さんも喜んでくれそうなハンバーグだなと感じました!

「海洋深層水から作られた国産塩を使ったデミグラスハンバーグ」の”こだわりの調味料”は「塩」です。

三重県沖の海洋深層水を100%使用した「尾鷲しお学舎」のお塩

エネルギー:390.14kcalたんぱく質:25.51 g
炭水化物:22.12g糖質:20.60g
食物繊維:1.51g脂質:22.87g
食塩相当量:1.71gアレルギー:乳成分、小麦、大豆、牛肉、豚肉、鶏肉、卵、やまいも
※数値は目安。商品の改良・規格変更に伴い変更する可能性有。


フィットフードホームのメリット・デメリット

フィットフードホームのメリット・デメリット

ここからはFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)を使用し、実際に食べてみた感想などを含めフィットフードホームのメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。

メリット1 こだわりの食事を食べられる

口コミでも紹介したように、食材や調味料にこだわったメニューを自宅で食べられるというのは良いなと思いました。普段から料理をしますが、食材や調味料にこだわっているかというとできていません。自分ではそこまでこだわれない分、無添加であり食材・調味料にこだわった食事ができるのはいいなと感じました。

メリット2 時短でご飯を用意できる

冷凍宅配弁当や冷凍惣菜などを使用するメリットでもありますが、やはり時短というのはありがたい点です。帰りが遅くなったりした時や、急遽用意しなくてはいけなくなった時などに電子レンジで温めるだけで食事が用意できるのは助かります。

冷凍のためストックしておけるというのもメリットですね。ストックしておけるからこそ「今日はフィットフードホームにしよう」ということも可能なのがありがたいです。

メリット3 体に気を使った食事を摂れる

体のことを考えて作られたフィットフードホーム。普段料理をしない、料理が苦手という人にとっては助かる点だと思います!

自分はコンビニ食などではなく、なるべく料理をするようにしていますが栄養素や使用する食材、調味料にまで気をつかえていないというのが正直なところです。揚げ物を控えようとか、肉や魚、野菜のバランスを意識する時もありますが毎回それができているわけではないので、体に気を使った食事を摂れるのはありがたいなと感じました。

デメリット 味付けの物足りなさを感じる可能性も

フィットフードホームのデメリットを挙げるとしたら、人によっては味が薄いと感じるメニューもあるかもしれないといった点です。味の濃い・薄いというのは個人差がある部分だと思いますし、体に気を使って作られている、つまり健康を意識するとなると濃すぎる味付けというのは良くないなと個人的に思います。

味の好みは急には変えられないと思いますが、味付けに慣れていくというのはあるかなと思います。

フィットフードホームの購入方法や料金

フィットフードホームの購入方法や料金

今回紹介してきたFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)。どこで購入できるのか、価格はどのくらいなのかというのを紹介していきます。

フィットフードホームの購入場所

フィットフードホームは公式サイトから購入が可能です。Amazonや楽天などのモールを調べてみましたが該当しませんでした。

そのため現在は公式サイトからのみ購入が可能となっています。
※2024年3月18日時点


フィットフードホームの価格と注文方法

フィットフードホームの価格はメニュー事に異なります。また、選べる食数は5食・7食・10食・14食・20食となっています。

注文方法は「都度購入」と「定期購入」があります。

都度購入

都度購入は必要な時に都度注文し、届けてもらう形です。送料は900円(北海道は550円(税込)、沖縄県は1,100円(税込)となっています。

また、料金は購入するメニューにより異なります。今回実際に食べたメニューの料金は以下の通りです。


生(なま)醤油を使った国産鶏胸肉の油淋鶏1,068円
白味噌と純米本みりんが香る国産鰆の西京焼き1,548円
特製コチュジャンを使った本格回鍋肉1,068円
こだわり調味料で作る国産牛肉じゃが1,188円
海洋深層水から作られた国産塩を使ったデミグラスハンバーグ1,308円
※価格は税込みです。
※2024年3月18日時点の料金になります。

都度購入でも10個以上購入する際は割引が適用されます。

定期購入

定期購入は配送頻度を【毎週】【隔週】から選ぶことができ、送料無料で毎回5%オフで購入することが可能です。

こ都度購入と同じく、10個以上購入の際は割引が適用されます。

届く商品に関して、初回は自ら選択した商品が届きますが2回目以降は注文履歴に基づき先方で仮確定します。
※マイページ「ご注文履歴」に記載の変更可能期間内に限り、メニューの変更が可能

お気に入り機能に商品を登録しておくと、その商品が優先的に選択されます。

好きな商品がある際はお気に入り機能を活用するのが良さそうですね!

お届けの曜日に関して、お届けは「土曜日~金曜日」まで選択が可能です。
※一部エリアは「日曜日~土曜日」

お届け時間は「午前中/14時~16時/16時~18時/18時~20時/19時~21時」から選択が可能となっています。
※土曜日と火曜日は発送日の都合上、時間の指定不可

フィットフードホームの定期の解約方法

定期購入の際に気になるのが”解約方法”ですよね。

フィットフードホームの定期購入の解約はマイページから可能となっています。

マイページにログインをし”定期配送基本設定”にて解約を希望する定期配送を選択し、画面下部の「この定期配送を解約する」を選択することで設定ができます。

サービスによっては電話でないと受け付けていないものもあるので、マイページで自分で行えるのは良いですね。

フィットフードホームをお得に購入する方法

ここからはFIT FOOD HOME(フィットフードホーム)をお得に購入する方法を紹介していきます。

お試しセットを購入する

フィットフードホームには「お試しセット(5食)」があり、通常価格7,650円(税込)のところ、74%オフの¥1,980(税込)にて購入することができます。

74%オフは大きいですね。

商品の選択はできず、固定となっています。お試しセットの商品は以下の通りです。

  • 本桶仕込みの生赤味噌を使った国産牛すじ煮込み
  • 海洋深層水から作られた国産塩を使ったデミグラスハンバーグ
  • 生(なま)醤油を使った国産鶏胸肉の油淋鶏
  • アルコール不使用の生(なま)醤油で作る国産カレイの煮付け
  • 白味噌と純米本みりんが香る国産鰆の西京焼き
    ※2024年3月18日時点の商品

注意点としては、お試しセットの購入はおひとり様1回限りとなっています。2回目以降は都度購入か定期購入を利用する形です。

商品を選ぶことはできませんが、74%オフで購入できるためフィットフードホームを実際に食べてみたいという方にはお試しセットがおすすめです。


割引商品を購入する

フィットフードホームでは割引対象となる商品があります。2024年3月時点では「今週のトクだ値」と称しお得に買えるフェアを実施しています。

対象商品に関しては毎週水曜日14時に更新されます。つまり対象商品は週替わりというわけです。こちら割引価格で購入できる期間が決まっているので注意が必要です。商品を選択する際に割引された価格が表示されているので、表示があるか確認してから購入するのが良いです。

フィットフードホームの口コミ&評判!味や価格を実食レビュー解説のまとめ

フィットフードホームの口コミ&評判!味や価格を実食レビュー解説のまとめ

今回、無添加の冷凍惣菜「FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)」の口コミ・評判、そして実食レビューなどを紹介しました。

「料理をする時間がないけど体に気を使った食事を摂りたい」「無添加の冷凍惣菜を探していた」といった方におすすめの商品です。

本文にも記載しましたが、初めて利用する方は”お試しセット”が購入できるので、気になった!という方はまずはお試しセットを購入するのがおすすめです!


>LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプ作ってみました。 よかったらダウンロードして使ってね。

CTR IMG