いざ!内側ケア習慣!「オリーブ習慣」はじめました。

PR
いざ!内側ケア習慣!「オリーブ習慣」はじめました。


突然ですが、「オリーブ」ってどんなイメージですか??

自分はオリーブといえば「オリーブオイル」がパッと出てきます。

後はなんかバーのおつまみでよく見かけるといったイメージです。

そんなオリーブですが、「オリーブの葉」には体に良い成分が含まれているというのを耳にしました。

それは「ポリフェノール」

オリーブの葉に含まれる「ポリフェノール」は、高い抗酸化作用がある「オウレロペイン」と殺菌・解熱作用がある「ヒドロキシチロソール」という2種のポリフェノール。

そんなオリーブの葉の成分が手軽に摂取できる商品「オリーブ習慣」

今回はそんなオリーブ習慣を試してみた!お話です。

年を重ねて変化を感じてますか?


「オリーブ習慣」の話の前に、、、こういった症状があったりしませんか??

「以前より疲れが取れにくい」と感じたり、「スッキリしない日」ってのが増えたなと。。。

自分は今年の4月で37歳になるのですが、以前と比べ上記のようなものを感じるようになりました。

運動もしているし、食事もある程度気を使っているのですが、、、

「いつまでも昔と一緒!」でいられたらいいのですが、同じ生活をしていては昔と同じ体を保つ事は難しい。。。と感じる今日この頃だったりします。

その原因となっているのが、「酸化ストレス」と言われています。

「酸化ストレス」とは、「カラダが酸化してきてダメージが蓄積されること」とのことで、「不規則な生活習慣や栄養不足になると、カラダが外からのダメージに弱くなる」とのことです。

「不規則な生活習慣」ってのはちょっとばかり心当たりがあります。。。

基本的に睡眠時間が短かったり、食事も「肉や魚に比べると野菜が少ないかな」ってな感じです。

「酸化ストレスなんてのが蓄積されてるのか。。。」って感じですね。

では、「オリーブ習慣」がその状態にどのようにいいのか??

それを少しお話ししていきたいと思います。

「オリーブ習慣」とは


まず「オリーブ習慣」についての説明を。

オリーブ習慣の主な特徴は以下の通りです!

  • オリーブ発祥の地で栽培・加工!
  • ノンカフェイン・オーガニック原料使用!
  • 手軽に飲めるパウダータイプ!

まず、オリーブといえば何処が思い浮かびますか??

。。。

。。。。。

。。。。。。。

そう!「小豆島」です!!

小豆島はオリーブの生産量が日本一です。

その他にも「ごま油」や「醤油」「佃煮」などの生産が盛んです。

その中でも「オリーブ」は、国内栽培の発祥地です!

そんなオリーブ発祥の地で栽培・加工して作られたのが「オリーブ習慣」なんですね。

「年に3回だけ収穫される新芽を使用」し、「農薬不使用」で作られています!

しかもその製法は老舗醤油醸造メーカーの「山久(やまひさ)」の「特許技術」で製造されているとのこと!

そして、冒頭にも書きましたが、オリーブの葉には「ポリフェノール」が含まれています。

その「ポリフェノール」の一種が「オウレロペイン」

この「オウレロペイン」は、エイジングケア(年齢相応のケアをすること)やリズムを整え、身体の内から「サビ」をケアするための必須栄養素と言われているとのこと!

オリーブの葉の鮮やかな緑色や、香り・味等の保持は難しく、通常製造過程で壊れてしまうとのこと。

それを「山久(ヤマヒサ)」独自の加工法により品質を保持しているとのこと!

更に、「ノンカフェイン」「オーガニック原料使用」

それを飲みやすいパウダータイプにしたのが「オリーブ習慣」

正に素材にこだわり、製法にもこだわっているんですね!

「オリーブ習慣」を飲んでみた!


ではでは、素材と製法にこだわり作られた「オリーブ習慣」を早速試してみたいと思います!

まずは恒例の開封の儀から!



なんだか優しい感じのパッケージですね。



商品の他にこういった冊子もついてきました。

こちらには「オリーブ習慣」の良さ、「オリーブ自体」の良さなどが書かれています!



「若々しさの秘密は1日1杯のオリーブ茶でした。」って書いてありますね。

その「理由」がこの冊子には書いてありました。



パッケージの裏面には飲み方などが記載されています!

このパッケージを開け中身を取り出してみます!



袋の中にはこういったスティックが!



中身のパウダーをコップに入れます!

綺麗な緑色ですね!



今回は「牛乳」ではなく、「無調整豆乳」で割ってみました!

さぁ、飲んでみます!

ちなみに「オリーブ茶」なるものを飲むのは初めてです。

そして、「オリーブ習慣」の感想はというと、、、

「抹茶に似てる感じ??」

です!!

葉っぱ感というか一番近いのは抹茶かなと。

そして、「オリーブ感」があります!

「身体に良さそうだなぁ」って味です!

しかし、それでいて飲みにくさは感じないです。

オリーブ感はありますが、苦味や癖のようなものはあまり感じませんでした!

「オリーブ習慣」を飲む以外で楽しんでみた!


さぁ、「飲む」というスタンダードな方法で「オリーブ習慣」を楽しんだ後は、ちょっと違った方法で!

それは「お菓子」に入れること。

パウダータイプで、小分けスティックになっているので、お菓子作りなどにも使いやすいんですよね。

ヨーグルトに混ぜたりってのも合いそうですが、ただ混ぜるだけになってしまうので、せっかくならお菓子作りにしようと。

ってな訳で今回作ったのが「パンケーキ」と「ビスコッティ」です!

まずはパンケーキ!



ホットケーキを作る際に、「オリーブ習慣」を混ぜるだけです!

オリーブの香りと味を残しつつ、かと言ってホットケーキ自体の味の邪魔をすることなく美味しいです!

しかも簡単に作れる!

そして「おやつ」にもなるし、「朝食」にもなる!

そして、もう1品!「ビスコッティ」です!



ホットケーキミックスに溶き卵を入れて、アーモンドを投入!

そしてその後に「オリーブ習慣」を入れて混ぜて焼く!

こちらも簡単にできるのがありがたい!

パンケーキとは違いサクサク感が好き!って方はこちらがおすすめですね!

個人的にアーモンドとの相性も悪くないと思います!

そしてパンケーキと同じくこちらも「おやつ」や「朝食」にできます!

前の日に作っておいて翌日の朝食にするってのも良いですね!

「オリーブ習慣」の価格は?


さて、そんな「オリーブ習慣」の価格ですが、「お試し10包」が1,620円(税込)のところ50%OFFの810円(税込)送料/手数料無料※で購入可能です!
※離島も含め全国一律送料・手数料無料。
※注文は一家族一回限り2個まで

10包入りで810円(税込)なので、1包あたり81円ですね!

ちなみに定期便(30包入)もあるみたいで、そちらは通常4,860円(税込)のところ初回限定72%OFFの1,360円(税込)で購入が可能とのこと!

ちなみにこちら「定期便」ですが、「縛り」はなしで、いつでも「休止・解約」が可能とのことです!
※定期便はお得で毎月お届けされるサービスです!
※休止・解約を希望の場合、「初回商品」受け取り後、次回配達の10日前までに電話またはメールにて連絡が必要です!
※2回目以降はずっと40%OFFの2,916円(税込)
※6回目以降はVIP会員価格で45%OFFの2,700円(税込)

「定期便の方がお得だけどで解約や休止」という方は、まずは「お試し10包」で試してみるのがいいかもですね!

いざ!内側ケア習慣!「オリーブ習慣」はじめました。のまとめ


と、いう訳で今回は小豆島のオリーブの葉を使用し製造されている「オリーブ習慣」を紹介してみました!

飲むのも良し、ヨーグルトに混ぜたりお菓子作りに使用しても良しな品です!

パウダータイプなので、持ち運びにも便利なので会社など家以外でも飲んだりできますね!

以前と比べて「中々疲れが取れない、、、」「前よりスッキリ感が、、、」って思っても生活習慣をいきなり変えるってのは難しいですよね。

ただ、生活に何かをプラスするってのはそう難しいことではないかなと個人的には思います。

それが手軽にできるならこした事はないですよね!

2022年、昨年よりも1つ歳を取るので今回を機に、健康面により一層気をつけていきたいと思います!

>LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプ作ってみました。 よかったらダウンロードして使ってね。

CTR IMG