お気に入りの調味料ってありますか??
自分はそこま「これはこれ!」みたいな物がなく、色々と使いたいといった感じです。
何故ならそんなにたくさん調味料を知らないから。というのがあります。
料理歴が長いわけでもないですし、凝った料理を作る!といった感じでもなく、自分が食べたいものを作って食べるってな感じなこともあり、具材を多少気にする事はあっても調味料はそこまでといった感じです。
逆にいうと色々試している期間、ということでもあります。
大きさにもよりますが、物によっては一度購入したら、すぐ次のってな感じにはならず。
よく使うものはまた別だったりしますが。
てな訳で色々試している中、今回出会ったのが「キッチン大友」の「まるごと野菜だし」
この「まるごと野菜だし」とは一体どんな商品なのか。
そして、どんな料理に利用できるのかというのを実際に作った料理と共に紹介していきたいと思います!
レビューと言えるほどしっかりしたものではないかもしれませんが。。。
「まるごと野菜だし」をまるごとお伝えできればと思います!
まるごと野菜だしとは
まず最初に「まるごと野菜だし」とはどんな商品なのかというのを、簡単にではありますが紹介していきたいと思います。
「キッチン大友」は愛知県の名古屋にある大友産業株式会社の「ブランド」になります。
大友産業株式会社は2007年に「だし」をメインにした食品(だし屋大友)を開始し、2020年にキッチン大友をスタートさせました。
キッチン大友の「だし」をご紹介
今回紹介する「まるごと野菜だし」の他にも「大友のだし」「粉おだし」「いいだし」「料亭鰹だし」「あご入り純和風だし」と言った「だし」の商品や、「味噌おでん」や「だし炊きおこわ」などを扱っています。
それぞれの「だし」によって特徴が異なるようで、例えば「大友のだし」は「一番バランスが良いだし」で「煮物」や「炊き込みご飯」「味噌汁」などに使うのがおすすめで「料亭鰹だし」は「鰹と昆布のシンプルだし」で「関西風うどん」や「出汁巻き卵」などに使うのがおすすめといった感じで用途によって、使い分けることができるんですね。
で、今回の「まるごと野菜だし」ですが、名前に「野菜」って入っている通り、「玉ねぎ」「にんじん」「にんにく」「セロリ」を「まるごと」凝縮して塩などの調味料で下味をつけた「洋風だし」です。
サッと溶くだけでOK!
先述しましたが、「まるごと野菜だし」は「玉ねぎ」「にんじん」「にんにく」「セロリ」を「まるごと」凝縮して塩などの調味料で下味をつけているので、そのままお湯で溶くだけ!でスープが作れてしまうとのこと。
優秀ですね。
忙しい朝とかにめっちゃ助かるやつですよね。
粉末タイプなので、スープ以外にも色々活用方法がありそうです。
「下味がある」ってのが、隠し味的な役割を担ってくれそうな感じもしますね。
加えて、可能な限り地元産・国産の素材を用い添加物も極力抑えながら作られているのも特徴の一つです!
「まるごと野菜だし」を使ってみた!
ではでは、キッチン大友さんの「まるごと野菜だし」を早速使ってみたいと思います!
今回、「まるごと野菜だし」を使っていくつか料理を作ってみたのですが、自分がそんなに凝った料理を作れないのもありますが、せっかくなら簡単に作れる料理がいいかなと。
「まるごと野菜だし」に興味を持ってこのサイトに辿り着いた方の参考になるといいなーというのがあるので、どうせなら作りやすいものの方がいいだろうと。
後は、「普段から作るもの」のプラスアルファ的な感じの方が、購入後の使用イメージがつきやすいかなと。
てな感じで作った料理を紹介していきたいと思います!
と、その前に「まるごと野菜だし」のパッケージや中身を!
まるごと凝縮された「玉ねぎ」「にんじん」「にんにく」「セロリ」が描かれていますね。
シンプルなパッケージです。
チャックがついているってのは個人的に良きポイントです。
保存しやすいですもんね。
中はこういった感じです。
サラサラで使いやすそう。
めっちゃ良い匂いします。
確かにこれ溶かしただけで美味しいスープできそうだわな。ってな感じの匂いです。
ではでは早速のこの「まるごと野菜だし」を使って作った料理とその感想を紹介していきます!
豚バラ肉のカルボナーラ&スープ
まず最初はやっぱりサッと溶くだけでOKなスープかなと。
スープだけだとちょっと見た目寂しいかなと思ったので、豚バラ肉(ブロック)を使って「豚バラ肉のカルボナーラ」と野菜を使った「スープ」を。
具材は豚バラ肉のみ!なシンプルなパスタです。
スープはパプリカ、ブロッコリー、玉ねぎを入れました。
簡単にパスタの作り方を。
- 豚バラ肉(100g)を食べやすい大きさにカット。
- パスタを茹でておく。
※茹で汁は後ほど使うので捨てない! - ボウルに卵黄(2個)、粉チーズ(20g)、水(大さじ2)を加え混ぜ合わせる。
- ボウルに「まるごと野菜だし(大さじ1)」を加え更に混ぜ合わせる。
- フライパンを熱し、オリーブオイル(適量)を入れ、豚バラ肉を炒める。
※油が結構出るので、少し残し後は取り除くと良いです! - パスタと茹で汁(大さじ1)を加え混ぜ合わせる。
- 火を止めてカルボナーラソースを加え、サッ!と混ぜ合わせたら完成!
スープの方は「まるごと野菜だし」のパンフレット?カタログ?に掲載されていたのものをそのまま作ったので、割愛します!
※掲載していいのかわからないので。
味付けシンプル、使ってる具材も少ないけど美味しい。
しかも簡単に作れるといったパスタになってます。
ちなみに豚バラ肉は鶏肉にしても合うのではといった感じです。
粉チーズは使っているものの、味付けはまるごと野菜だしにおまかせといった感じですね。
スープに関しては正にまるごと野菜だしのみでの味付けなんですが、味がしっかりしてます!
前述した野菜との相性も良き!で本当お湯に溶かすだけで美味しいスープが作れちゃいました!
オートミールチーズリゾット
お次に紹介する「まるごと野菜だし」を使用したメニューは「オートミールチーズリゾット」です。
まずはどんな感じかというのを。
今回はアスパラと玉ねぎとしめじを使用してます。
こちらも作り方簡単です!
- 玉ねぎ(1/4)とみじん切りにし、アスパラ(3本)は固い部分を除き斜め切りに、しめじ(30g)は石づきを落としほぐす。
- フライパンを熱しオリーブオイルを入れ玉ねぎ→しめじ→アスパラの順に加え炒めていく。
- 水(100ml)、無調整豆乳(100ml)、まるごと野菜だし(小さじ2)を混ぜたものを投入し、オートミール(30g)を加え少し煮立ってきたら蓋をして5分程煮る。
- オートミールが柔らかくなったら胡椒とチーズを加えチーズが溶けるまで炒める。
- お皿に盛り付け粉チーズやパセリをお好みでかけたら完成。
まるごと野菜だしを使うので、白米ではなくオートミールにしたらより健康的な感じになるかなと。
そして無調整豆乳を使用してます。
無調整豆乳は牛乳や、豆乳などお好みのものに変えても!
これまた味付けらしい味付けは「まるごと野菜だし」のみになります!
濃すぎず、しかしながらしっかりと味がついていて尚且つ素材味を邪魔しない!
つまり、素材味もしっかり楽しめながらリゾットとしても美味しい!
しかも簡単!これが結構重要かなと思います!
お湯に溶かすだけ!のお湯を他の物に置き換え味付けとして利用できるってのが良きです!
サラダチキン
最後に紹介する「まるごと野菜だし」を使用したメニューは「サラダチキン」です。
料理に入らないかもしれませんが。。。
いつもサラダチキンを作る時は「麹ソース」を使用する事が多いのですが、まるごと野菜だしを使っても美味しいサラダチキンが作れるのでは?と思い挑戦してみました。
そんな、まるごと野菜だしを使って作ったサラダチキンがこちら。
ちゃんとサラダチキンになっている、、、!
作り方ってほどでもないですが、鶏胸肉にフォークで穴を開けて袋に入れます。
そこに酒(大さじ3)と「まるごと野菜だし(大さじ1)」を入れてよく揉み込みます。
そして一晩寝かせ、沸騰したお湯で20分ほど茹でて、火を止め蓋をして1時間ほど放置。
1時間後、鶏胸肉を取り出してカットした後、冷蔵庫でまた一晩寝かせて完成ってな感じです。
塩とかは使用せずに「まるごと野菜だし」のみで作りました。
※酒は使用してますが。。。
このサラダチキンですが、胸肉の味を保ちつつも塩っけとは違うんですが、良きスパイスになってくれています。
個人的に全然あり!なサラダチキンですね。
「まるごと野菜だし」のお値段は?
さて、ここまで紹介してきた「まるごと野菜だし」のお値段ですが、200gで1,404円(税込)となっています!
購入は「キッチン大友」さんの公式サイトから可能です!
定期購入もあり、定期購入の場合200g×3袋で3,790円(税込)
単品購入を3袋購入した場合、1,404×3で4,212円(税込)となるので、422円お得に購入できます!
最初はどんな感じか1袋購入してみて「良き!」ってなったら定期購入ってのが良いパターンかもしれないですね。
キッチン大友「まるごと野菜だし」を使ってみた!のまとめ
と、いう訳で今回4種類の野菜をまるごと凝縮して作られた「まるごと野菜だし」を紹介してみました。
お湯に溶かすだけでササッ!と美味しいスープが作れるだけでなく、料理にも活用できる「まるごと野菜だし」。
今回使用してみた感じ使い勝手も良いし、美味しいし他の商品も試してみようかな!ってな気持ちになりました。
まだ残っている「まるごと野菜だし」も今後も結構活躍の場がありそうな予感です。
また、まるごと野菜だしを使って料理をいくつか作ったら紹介してみたいと思います!